健康保険組合 予算編成に関するアドバイスセミナー (2023/12/2113:30〜16:30)
申込み講師
対象者
新任の役職者向け 初めて予算を組む常務理事・事務長あるいは、予算策定に不安のある方を対象
ねらい
健保組合においては、一般企業と比べ決算よりも予算が重視される事業構成となっています。したがって、年度始には事業計画をしっかり立て、その目的遂行のため収支の予定計画を策定する必要があります。 つきましては、その策定ポイントを実務経験を踏まえて適切にアドバイスいたします。
受講料
会員:18,700円(本体価格:17,000円、税額:1,700円)
非会員:30,800円(本体価格:28,000円、税額:2,800円)
※上記金額は上記金額は一名様の料金で、資料費など研修受講に要する費用を全て含んでいます。
※会員とは当研究所の加入会員を指します。
プログラム
■プログラム予定 ◆ 第1部(13:30〜) 第 1 章 健保組合の予算とは ・ 予算の意義および性質 ・ 予算の効力 ・ 予算の種類 第 2 章 予算の編成 ・ 事業計画の立案 ・ 予算区分のルール 第 3 章 予算の執行 ・ 予算執行の原則 ・ 執行の方法 ・ 科目流用、予備費充当 ◆ 第2部(16:00〜) その他注意事項 質疑応答 <会場 の ご利用に あたって> ■研修中 の ノートパソ コン の ご 使用 は ご 遠慮 く だ さい。 ■研修室内は 禁 煙 ですのでご協力 を お願いいたします。 ■研修室 は空 調を調節しておりますが、個人差が ございますので、心配な方はひざ かけ等ご用意ください。 ■昼食 は会 場 にて お 弁 当 とお 茶 の ご用意 を させて頂きます。 研修中に お 飲み物 が 必要 な 方 は 、 ご 用意くだ さい 。
会場
03-3437-3061
東京都港区海岸1-4-15
- JR浜松町駅北口より 徒歩4分
- モノレール浜松町駅より 徒歩7分
- 都営地下鉄浅草線 「大門駅」B2出口より徒歩7分
- ゆりかもめ竹芝駅より 徒歩5分
- 都営地下鉄大江戸線 「大門駅」B2出口より徒歩7分