2025/7/1-2両日「健康保険組合 新任常務理事・事務長研修」を開催いたしました。

お忙しいところ、当研究所のセミナーに受講頂き、誠にありがとうございました。

本セミナーでは特定社会保険労務士の曽布川哲也講師、TOHOヒューマンセンター常務理事の植西信博講師により、健康保険組合での初めて常務理事や事務長職に就かれた方を対象として健保組合の現状と課題を挙げ、今後の健保組合の実務と経営に進めるうえで必要となる基本業務を理解して頂きました。その中でも業務の効率化が図られる一方で、個人情報保護が強く求められています。当セミナーでは健康保険組合に係る喫緊の課題について解説頂くとともに、グループ学習を通しての理解を深めて頂きました。

今後の曽布川講師・植西講師によるセミナーは以下の通り開催いたします。この機会にご受講の検討をいただき、お申込みいただければ幸いに存じます。よろしくお願いいたします。

〇 曽布川講師

【Zoom研修】第三者行為求償・基礎セミナー (2025/08/0710:00〜16:00)

【Zoom研修】健康保険組合 新任職員研修 (2025/09/0413:30〜16:30)(2025/09/0510:00〜16:00)

健康保険組合 新任常務理事・事務長研修 (2025/09/2510:00〜16:30)(2025/09/2610:00〜16:30)

基礎から学べる現金給付処理セミナー (2025/10/0910:00〜16:30)

健康保険組合 新任職員研修 (2025/10/2813:30〜16:30)(2025/10/2910:00〜16:30)

〇 植西講師

個人情報保護セミナー・実務編  (2025/08/2810:00〜16:30)

健康保険組合 新任常務理事・事務長研修 (2025/09/2510:00〜16:30)(2025/09/2610:00〜16:30)